リビアスグループで開催している「方針勉強会」が、
3月7日でついに1000回目を迎えましたᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
この記念すべき1000回目の勉強会は、大阪本社で開催されました♪
実に16年にわたり継続されてきたこの勉強会は、
企業文化の根幹を支える大切な時間です。
2012年に100回を迎えてから13年、
ついに桁が一つ増え、より大きな節目を迎えました◝✩

通常、勉強会では社長が当日参加者の中からパートナーを指名し、
理念や方針を読んでいただくのが恒例となっています。
しかし、今回は特別な回ということで、
16年目にして初めて副社長が理念の唱和と方針を読み上げることになりました𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
この勉強会には、大阪本社だけでなく、
東京支社や各店舗からもリモートで多くのパートナーが参加しました.ᐟ.ᐟ

離れていても心は一つ、リモート先でも「おめでとう!」のメッセージが手作りで用意され、
画面越しでも温かい祝福の気持ちが伝わる場面が多くありました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
大阪本社では、くす玉を準備し、社長と副社長が割るという華やかな演出も… ꕤ˖°
さらに、パートナーたちはクラッカーでお祝いし、
1000回の節目にふさわしい盛大な雰囲気が広がりました🤍 ̖́-

16年間、毎週欠かさず続けられた方針勉強会。
これが実現できたのは、社長が健康であり、
そして何よりパートナー一人ひとりが健康であるからこそ。
美容と同じく、企業の成長も日々の積み重ねと
健康があってこそ成し遂げられるものです(。☌ᴗ☌。)

1000回という大きな節目を迎えましたが、これがゴールではありません。
次の節目に向けて、今からワクワクした気持ちで準備を進めています( ੭•͈ω•͈)੭
これからも、日々の積み重ねを大切にしながら、
皆で成長していきましょう(੭*ˊᵕˋ)੭