先日、スタリア生が無事実技試験を終えました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
3月には筆記試験が開催されます𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
今回は、国家試験に向けての練習風景をお届けしますꕤ˖°
⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰
まず〝 理容師 〟と〝 美容師 〟では
試験の内容が異なります𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
〇理容師の受験科目
理容師の実技試験では、カッティングの技術のほか、
顔の髭やムダ毛を剃るシェービングの技術が試されます。
そして、カッティングや顔剃りを終えた後にお客様に施す
「整髪」の基礎技術を加えたものが、実技試験となります。
これら実技に筆記試験を加えたものが
理容師資格の試験内容となっています。
〇美容師の受験科目
こちらもカッティングの試験があり、
頭髪にロッドなどを巻き付ける「ワインディング」の腕前も試されます。
さらには、ウェーブをかける
「オールウェーブセッティング」の試験が加わり、これらが実技試験です。
理容師資格と同じく、これに筆記試験を加えたものが、
美容師資格の試験となります✎
⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰
免許を取得出来ると、今後仕事の幅も広がります♪
理容師免許は床屋さんでけでなくお顔そりも出来るようになり、
美容師免許は美容室で働くだけでなく、
まつ毛エクステの施術者としてのお仕事も出来ます⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
スタリアビューティーカレッジ大阪校では、
学校に通いながらサロンで働くことができる
『 ASPIRATION制度 』があります.ᐟ.ᐟ
アスピレーション制度は通学しながら、
提携するサロンの社員として就職することで、
学校と仕事とが両立できる制度となります。
学校と仕事の2つの環境で、「技術・実践」の習得スピードUP✨
夢の実現の短縮化を叶えます🫧
気になった方は是非HPをご確認くださいᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
さて、筆記試験まで残り1週間ほどです💭
受験生の皆さん、最後まで悔いのないように頑張ってください.ᐟ.ᐟ